RECRUITING INFORMATION
2021年入社新入社員紹介
クリックすると新入社員の自己紹介を見ることができます。
01
M.T.
法学部法律学科
学生時代に打ち込んでいた事
長期インターン
あなたの性格を一言で言うと?
活動的でフレンドリー
就職活動の軸は?
自身が実現したいことを叶えられる環境であること。また、いくつになってもやりがいを持ちワクワク取り組める仕事であること。
入社後について
「多様な価値観が調和し、人々が互いに啓発される街の開発」を実現するためにも、まずは運営やエリアマネジメントに携わりたい。また、「高橋だからこの仕事を任せたい」と思われる人材を目指したい。
02
K.A.
法学部政治学科
学生時代に打ち込んでいた事
テニスサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
一生懸命で諦めが悪い
就職活動の軸は?
社風から入社後の自分を想像し、やりがいをもって働けるとかどうか。また、規模が大きく人々への影響力が強い仕事であること。
入社後について
住宅のスペシャリストとして、社内外の方々に頼られる存在になりたい。また、住宅営業でお客さまに「安藤が担当で良かった」と思ってもらえるような接客をしたい。
03
K.E.
法学部政治学科
学生時代に打ち込んでいた事
体育会準硬式野球部のマネージャー活動
あなたの性格を一言で言うと?
お人好し
就職活動の軸は?
人が好きなので、さまざまな人と深く関われる仕事であること。
入社後について
一人でも多くの人の笑顔を、住まいを通して支えていきたい。住んでいる家が素敵だと、人は自然と笑顔になれる。Brilliaはまさにそんな物件だと思うので、一人でも多くの人に届けたい。
04
Y.K.
政治経済学部
学生時代に打ち込んでいた事
学園祭運営スタッフでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
素直
就職活動の軸は?
喜怒哀楽といった、人の感性の高まりを大切にしている企業。また、こだわりや独自性を持って挑戦し、描いた想いを実現できる環境があること。
入社後について
会社全体を俯瞰できるような仕事に携わることで知識と柔軟性を蓄え、まずは一人前の「東京建物人」になりたい。将来的には開発事業に携わり、「想いを形にできる人」として頼られるよう成長したい。
05
T.K.
経済学部
学生時代に打ち込んでいた事
開発経済学を中心に学ぶゼミナールでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
真面目で不器用
就職活動の軸は?
人々の暮らしを前向きにすることに貢献できるか。「頑張る人の伴走者でありたい」という思いを実現できるか。
入社後について
販売という貴重な経験を積む中で、「住宅といえば加福」とイメージしていただけるような存在を目指していきたい。
06
E.K.
社会科学部
学生時代に打ち込んでいた事
体育会女子バレーボール部での活動
あなたの性格を一言で言うと?
柔軟
就職活動の軸は?
周囲との協働を大切にする風土があること。また、チャレンジできる環境であること。
入社後について
入社後は住宅の営業として、お客さま一人ひとりに寄り添った提案がしたい。また、新たな事業にも手を挙げてチャレンジしていきたい。
07
T.A.
工学研究科
学生時代に打ち込んでいた事
スキューバダイビング、研究、学生団体
あなたの性格を一言で言うと?
几帳面
就職活動の軸は?
街や建物を通して人々の生活を豊かにできる仕事であること。協調性に富み、一緒に働きたいと思える人がいる会社であること。
入社後について
訪れた人が、友人や家族に感動を共有したくなるような魅力的な建物をつくりたい。また関係者の理想を最大限叶えていく中で、自分の想いを乗せた意思決定をできる人間へと成長したい。
08
Y.O.
人間環境学府
学生時代に打ち込んでいた事
研究活動・留学
あなたの性格を一言で言うと?
和して流れず
就職活動の軸は?
面接や社員訪問を通して、社員の方々と将来一緒に働きたいと心が動いたかどうか。
入社後について
大学で学んだ建築都市設計の分野に限らず、不動産について幅広い知識を身に付けていきたい。
09
S.G.
工学研究科
学生時代に打ち込んでいた事
男子ラクロス部での活動・ダンスサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
温厚篤実
就職活動の軸は?
人々の心が躍る唯一無二の空間づくりを実現できる企業であるか。また、人との信頼を大切にできる企業であるか。
入社後について
事業規模に関係なく、培ってきた経験と今後の学びを駆使し、新たな「心が躍る空間」を生み出していきたい。また、個性的な発想の持ち主として信頼される人になりたい。
10
K.G.
理学系研究科
学生時代に打ち込んでいた事
アカペラサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
根真面目エンターテイナー
就職活動の軸は?
商材(不動産)に対して自分の想いをふんだんに込められる環境があり、その上で人々の思い出づくりに関わる仕事であること。
入社後について
日本には魅力溢れる街が多くあるので、その土地に合った開発を行い、より素敵な街へと成長させたい。また、多様なプロフェッショナルの方々の意見を汲み取り、プロジェクトを最高の着地点に持っていける人間になりたい。
11
K.T.
工学研究科
学生時代に打ち込んでいた事
チョコレート専門店でのマーケティング業務
あなたの性格を一言で言うと?
一度取り組み始めたら止まることを知らない全力少年
就職活動の軸は?
さまざまな人と協力し、世の中に大きなインパクトを残すことができる仕事に携われること。また、若手の裁量権が大きく、チャレンジを良しとする社風があるか。
入社後について
広い視野を持ち、不動産×○○といった、新たな空間の創造に取り組み、空間という媒体を通して人々に新たな発見をしてもらいたい。また、「高橋との仕事は楽しい」と思ってもらえるような、周囲のモチベーションを上げる人材になりたい。
12
A.S.
法学部
学生時代に打ち込んでいた事
ベンチャー企業の長期インターン
あなたの性格を一言で言うと?
ポジティブ
就職活動の軸は?
人の一生涯に寄り添える仕事であるか。また、主体的に挑戦できる環境であるか。
入社後について
素直に業務知識を吸収し、様々な立場の人と関わりながら広い視野を育成することで、人々の想いを紡ぐ仕事をしたい。そして、人の人生のストーリーに関わる仕事をしているという意識を持ちながら、誠実に仕事に向き合っていきたい。
13
C.O.
創造理工学部
学生時代に打ち込んでいた事
競技チアリーディングサークルの活動
あなたの性格を一言で言うと?
向上心が高い
就職活動の軸は?
チームで新しい価値を生み出せる仕事かどうか。
入社後について
街がより良くなるために、新しい価値を創出できるような提案・開発をしたい。また、「任せてよかった」と思われる信頼される人材になりたい。
14
T.M.
工学部
学生時代に打ち込んでいた事
テニスサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
愚直かつ破壊的
就職活動の軸は?
広く永い価値を、自らの意思決定で生み出す仕事であること。
入社後について
実証実験の推進や先進技術の導入を通して、より良い空間を探求することで生活様式が革新されるきっかけをつくり続けたい。また、新規事業を立ち上げる際に「巻き込みたい」と思われる人材になりたい。
15
D.M.
工学部
学生時代に打ち込んでいた事
建築物の設計
あなたの性格を一言で言うと?
何事にも全力
就職活動の軸は?
さまざまな考えを持った人たちと関わりながら、一人では成し得ない結果を出すために、チームで推進する仕事であること。
入社後について
人の心や世の中の潮流を先読みして新しい価値を提案し、人々の記憶や想い出に残る空間をつくりたい。また、これから経験する全てのことを吸収し、自分の考えや意見を持ち、周囲に影響を与えられるような人になりたい。
16
K.T.
工学部
学生時代に打ち込んでいた事
建築設計課題
あなたの性格を一言で言うと?
夢追い人
就職活動の軸は?
人々を幸せにする空間・街づくりができるか。また、関係者をまとめながら事業を推進させていく働き方ができるか。
入社後について
社会・会社に大きな良い影響を与えられる仕事をしたい。また、夢と情熱を持ち続け、広く深い知識と高い能力を備えた人になりたい。
17
K.M.
理学部
学生時代に打ち込んでいた事
ビッグバンドジャズサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
当意即妙
就職活動の軸は?
落ち着いて自分のキャリアを考えられる土壌があるか、チームとして多くの人をまとめ上げる経験を得られるか、誇りを持って自分の仕事を語れるか、という3つの軸を重視していた。
入社後について
幅広い知識をと経験を身につけ、プロジェクトのさまざまな場面で意見を求められるような、頼られる存在として成長したい。
18
R.A.
文学部
学生時代に打ち込んでいた事
ダンスサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
泥臭い
就職活動の軸は?
異なる価値観を持った多くの人々と出会える環境であるか。また、大規模かつ有形のものづくりに携われるか。
入社後について
最終的には大規模複合施設や、大規模住宅開発に携わりたい。そのために川上から川下まで経験したい。また、社会人スキルとして営業や新規事業・企画の立案も経験したい。
19
T.A.
物質理工学院
学生時代に打ち込んでいた事
研究活動
あなたの性格を一言で言うと?
向上心が強い
就職活動の軸は?
私たちの世代だけではなく、次の世代の人々の人生も豊かにできる事業であるか。
入社後について
研究活動で培った知恵や経験、先見性、洞察力などを活かし、多角的な目線で利用者のことを考え抜き、東京建物の物件に新しい風を吹き込みたい。
20
K.N.
教養学部
学生時代に打ち込んでいた事
ハンドボール部での活動
あなたの性格を一言で言うと?
ストイック
就職活動の軸は?
多くの人の活躍を支えることができる仕事であるか。また、無意識的な交流を生むことで先入観のない世界に貢献できるか。
入社後について
相手の立場に少しでも近づけるよう「相手のことを知る」努力ができる人になりたい。自分とは違う他者に喜んでもらえる仕事をするために、利用してくださる人が何を思い、どんな不満を抱えているのか、知る努力を続けていきたい。
21
M.N.
創造理工学部
学生時代に打ち込んでいた事
テニスサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
素直
就職活動の軸は?
人々の心に活力を与えられる仕事であること。また、入社後の自分を想像した時にワクワクし、無理せず楽しみながら働いている姿がイメージできること。
入社後について
テナントリーシングやエリアマネジメントに携わることで、テナントの未来を切り開くと同時に、テナントと共に建物や街を色付けていきたい。また、私の存在自体がチームの推進力になるような人物に成長していきたい。
22
Y.T.
工学部
学生時代に打ち込んでいた事
体育会サッカー部での活動
あなたの性格を一言で言うと?
負けず嫌い
就職活動の軸は?
街づくりの枠組みの中で、やりたい事を実現できそうな「企業体力」があるか。また、居心地の良さそうな「社風」かどうかを軸にしていた。
入社後について
地図を塗り替えるような大きい再開発はもちろん、新しい視点から不動産の価値を提供するような仕事にも取り組んでみたい。また、周囲から、「辻岡と一緒ならワクワクする」と言ってもらえるような存在になりたい。
23
K.T.
法学部
学生時代に打ち込んでいた事
宅配ピザのアルバイト・ディスカッションゼミの運営・長期インターン
あなたの性格を一言で言うと?
一番地味なまとめ役
就職活動の軸は?
人々の交流を創出し、新たな出会いや発見を提供できる仕事であること
入社後について
世の中に新たなライフスタイルを提案するような開発をするため、さまざまな立場からの視点を養いたい。
24
K.T.
都市科学部
学生時代に打ち込んでいた事
寿司屋でのアルバイト・バドミントンサークル
あなたの性格を一言で言うと?
打たれ強い
就職活動の軸は?
「豊かな人生」の根底をなす「豊かな生活空間」を創造する仕事であること。また、自分が生き生きと働ける環境があること。
入社後について
人々が訪れたいと思う場所、リアルな交流が自然に生まれる場所をつくっていきたい。また、何事にも信念をもって取り組み、後輩から尊敬される存在でありたい。
25
Y.F.
都市イノベーション学府
学生時代に打ち込んでいた事
研究室での活動・ダンスサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
温厚で負けず嫌い
就職活動の軸は?
自分の想いを形にすることができ、それによって人々に影響を与えられること。また、多くの人と関わりながら一つのことを成し遂げられること。
入社後について
その街の人々と共に空間をつくり上げていくような開発を行いたい。また、物事を常に多角的な視点で捉え、社内外問わず多くの方と信頼関係を築ける人になりたい。
26
T.H.
社会学部
学生時代に打ち込んでいた事
飲食店でのアルバイト
あなたの性格を一言で言うと?
実は負けず嫌い
就職活動の軸は?
どんなに小さな規模でも構わないので、自分の考えが形になる事。
入社後について
誠実に、妥協せず、真摯に仕事に向き合っていきたい。幼い頃から憧れた東京が、人々の心を動かす魅力的でエネルギッシュな都市へと進化するための礎を築いていきたい。
27
Y.M.
政治経済学部
学生時代に打ち込んでいた事
大学スポーツを取材・発信する新聞サークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
目的意識が強い
就職活動の軸は?
社会に大きな影響を与えられる仕事であること。また、成果が肌感覚で実感できること。
入社後について
地域課題を解決し、末永く発展し続ける街づくりがしたい。そのために社会人としての引き出しを増やし、信頼される人物に成長したい。
28
M.M.
経済学部
学生時代に打ち込んでいた事
茶道サークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
向上心が高い
就職活動の軸は?
人々の生活の豊かさに貢献できる仕事であること。また、社会に与える影響が大きい仕事であること。
入社後について
オフィスビル事業や住宅事業に携わり、職場でも在宅でもより生産的な働き方ができるような空間をつくりたい。常に情熱と柔軟性を持って仕事に取り組み、「一緒に仕事をして良かった」と思われる存在になりたい。
29
R.N.
経済学部
学生時代に打ち込んでいた事
応援部でのチアリーディングの活動
あなたの性格を一言で言うと?
タフ
就職活動の軸は?
さまざまな人を巻き込みながら仕事ができる環境か、自分の大切にする価値観が文化として根付いているか、人の心に彩りを与えられる仕事かの3軸。
入社後について
東京、そして日本を世界が一目おく都市、国にできるような街づくりをしたい。そのために自身のチャレンジ精神を活かして、新しいことに挑戦しつつ、お客さまのことを一番に考える人でありたい。
30
M.N.
文学部
学生時代に打ち込んでいた事
テニスサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
温厚なポジティブメーカー
就職活動の軸は?
自分がつくる空間を通して、人の人生を彩れる仕事であること。また、チーム一丸となり目に見える大きな成果をあげられる仕事であること。
入社後について
流動的で忙しない社会の中で「心の拠り所にできる空間」を手掛けたい。また一社会人として、社内のみならず社外の方にも信頼を置いてもらえるような存在へと成長していきたい。
31
M.S.
法学部
学生時代に打ち込んでいた事
法律関係の学生団体の仕事
あなたの性格を一言で言うと?
穏やか
就職活動の軸は?
空間を通じて人々の生活基盤を支える仕事であること。また、主体的に一定以上の裁量を持って仕事に取り組めること
入社後について
住宅や商業、オフィスといったさまざまな事業に携わっていく中で、土地や顧客に対する利益、公益と会社の経営、双方をしっかりと俯瞰し仕事に取り組めるような人材になりたい。そして、「鈴来に頼んでよかった、また頼みたい」と思っていただけるよう精進したい。
32
T.H.
経済学部
学生時代に打ち込んでいた事
熊本県で行った中高生交流プロジェクト
あなたの性格を一言で言うと?
人間大好きなうるさいやつ
就職活動の軸は?
一番自分を理解してくれ、かつ評価してくれる会社であること。
入社後について
さまざまな人にとって、「濱村とだから一緒に働きたい」と思われるような社会人になり、さまざまな人的ネットワークのハブになりたい。
33
H.S.
政治経済学部経済学科
学生時代に打ち込んでいた事
サッカーサークルでの活動
あなたの性格を一言で言うと?
気分屋
就職活動の軸は?
多くの人と関わることができる仕事かどうか。
入社後について
住宅総合職という立場で、できることを全力でやりたい。頼られるのが好きなので、その信頼に足る実力と姿勢を見せていきたい。