JOB
INTRODUCTION

仕事紹介
東京建物では、新卒採用において総合職と住宅総合職の採用を行っております。
それぞれの職種が具体的にどのような仕事を行うのか。
ここでは、東京建物のそれぞれの職種の仕事内容についてわかりやすくご紹介します。

総合不動産デベロッパーの
事業の流れ


用地・案件の取得

用地・案件の取得
用地情報の取得
さまざまな不動産を調査・精査し、用地情報を収集したうえで、地権者や仲介業者等と不動産活用に向けた協議を進めます。
コンペ
自治体や企業等が募集する案件に対して魅力ある企画を提案し、競合他社とのコンペで事業権獲得を目指します。
マーケット調査
人口動向や競合施設等の地域特性やニーズを分析し、最適な開発計画の立案に活かします。
ボリューム検討
法規制や周辺環境を踏まえ、敷地に建てられる建物の規模や配置等を最適に計画します。

事業推進・商品企画

事業推進・商品企画
プラン検討
収益性や法規制、デザイン等を総合的に考慮し、最適な建物の形や内容を具体的に計画します。
コストコントロール
予算内で最大の価値を出すため、収益性と品質のバランスを考慮しながら設計費や建設費等の費用を調整・管理する業務です。
スケジュールコントロール
設計から竣工までの各工程の流れを管理し、計画通りにプロジェクトが進むよう管理・調整します。
関係者調整管理
行政、設計者、施工会社等多くの関係者と連携し、旗振り役としてプロジェクトを円滑に進めます。

管理・運営

管理・運営
リーシング
商業施設やオフィス等に入居するテナントを誘致し、魅力ある空間づくりを支えます。
エリアマネジメント
地域の魅力や価値を高めるため、イベント企画や環境整備等を通じて、街の活性化を継続的に支えます。
賃料交渉
周辺のマーケットと比較しながら、テナントとの賃料条件を調整し、施設の収益性を高めます。
売却関連業務
開発した物件や、当社が保有している物件の価値を高め、REIT等の投資家へ売却することで会社の収益に貢献します。

主な事業領域


オフィスビル
オフィスビル
住宅
住宅
商業施設
商業施設
ホテル
ホテル
駐車場
駐車場
物流施設
物流施設
レジャー施設
レジャー施設
海外関連
海外関連

各職種の役割


総合職は複合施設、オフィスビル、住宅、商業施設、物流施設、リゾート等、幅広い不動産アセットの取得、事業推進・商品企画、管理・運営に携わります。
住宅総合職は、なかでも主にマンションブランド「Brillia」の企画・用地取得・販売・商品企画・お客様対応等、住宅事業に特化した職務を担当します。
住宅関連プロジェクトの場合は2職種が密に連携し、プロジェクトを進めていきます。
住宅関連プロジェクトの場合は
2職種が密に連携

総合職

都市開発、オフィスビル、商業施設、物流施設、リゾート等、幅広い不動産開発プロジェクトに携わるプロジェクトマネージャー業務が中心。専門知識やスキル等を総合的に発揮して価値創造を担います。
勤務地
海外を含めた全国の営業所・支店

より具体的な仕事内容を知りたい方は、動画もチェック!

住宅賃貸事業部
佐々木 亮将

MOVIE_01
RYOSUKE SASAKI

佐々木亮将
住宅関連プロジェクトの場合は
2職種が密に連携

住宅総合職

主にマンションブランド「Brillia」の企画・用地取得販売・商品企画・お客様対応等、住宅事業に特化した職務を担当します。住宅事業分野において、専門知識やスキル等を総合的に発揮して価値創造を担います。
勤務地
国内外の各事業所、販売センター

より具体的な仕事内容を知りたい方は、動画もチェック!

住宅営業第2部
水野 志保

MOVIE_02
SHIHO MIZUNO

水野志保